イベント設営に関わるスタッフは比較的若い男性が多いです。
年齢で言うと20代から40代程度の男性。
なぜこういった若いスタッフが重宝されるかというと、体力勝負になる部分も多いからです。
舞台を設置するときの敷板、会場に設置する椅子、照明設備など全て手作業でやることが多いです。
そうなると重いものを両手に持って、持ち運ぶなんてことも多々あります。
数十キロの重たい荷物を運ぶこともありますので、かなりハードな仕事と言えるでしょう。
特に野外イベントで夏季の場合は温度上昇もあります。
もちろん出来るだけ気温の低い時に作業するといった対策もありますが、日中作業することもあります。
体力的にもタフで、精神的にもイベントを成功させたいという強い意欲がないと続かない仕事かもしれません。
ちょっと厳しいことを言ってしまいましたが、最初からそういったことも想定して働けるスタッフの方が、長きにわたって活躍していただいている傾向にあります。
もしイベント会社で働いてみたいという理由が、「アイドルに会いたい」、「歌手に会いたい」というだけだったらやめておいた方が良いかと思います。
イベントを成功させたい、関わってみたいといった強い意欲のある方を募集させていただきます。