お知らせ

竣工式や落成式の準備はどのようなことをするの?

三重県津市に拠点を置くコレクトでは、イベント設営業務を行っています。

現在コレクトでは、現場作業スタッフを募集中です。
様々なイベント設営を行っていますが、その中で竣工式や落成式に関わるケースもあります。

竣工式や落成式は新しい建物が完成した際のお祝い、お披露目といった意味合いがあります。

TV局の新社屋披露竣工式などが発表されているシーンを見たことがある方もいるかと思います。

会社のビル、店舗、商業施設など色々なケースで竣工式や落成式が行われています。

ちなみに竣工式と落成式の違いですが、ニュアンス的に竣工式の方が成功、成就するための祈願といった意味合いが強いです。
神主さんを呼んで成功、繁栄を祝う儀式を執り行うケースもあります。

それに対し、落成式のほうがもっとカジュアルな形で開催され、また多くの来賓者を呼んで行うケースが多いです。
完成を祝おうといった目的が落成式の方が強くなっています。

いずれにしても建物の完成で行う儀式と解釈しておけば良いでしょう。

コレクトではそういった竣工式や落成式の会場レイアウトから椅子や祭壇の設置などを行っています。

イベント設営業務に興味がある方はぜひお問い合わせください。

前の記事へ

次の記事へ

│ お知らせ一覧 │